「うみのひやなー!」と朝から元気有り余るはっくん(^_^;)
連休で大好きなはっくんがおうちにいるからご機嫌なこっちゃん。

海の日だからって海の日らしいことなんてしませんが、今日はお友達がたくさん集まってくれました♪( ´▽`)
ハンデっ子の会(◍•ᴗ•◍)
ってそんな会を立ち上げたわけでなく、お友達と集まっただけやけど(笑)
大人5人、子ども10人。(最初と最後だけ参加の兄一人)

ハンデっ子が5人集まろうと思うと奇跡に近い!
現にあんちゃんとSちゃんは先週まで入院してたし~(^_^;)
くそ暑いのに褒めてくれるもんだからまたまたたこ焼きを振る舞うしか能のないママ…(^_^;)
みんなでごはん。
はっくん大喜び♪( ´▽`)

大人と同じ形態で食べられる子あり、ペーストが食べられる子あり、あんちゃんのように経管栄養の子あり。

成長著しいお友達♪( ´▽`)

兄弟児は兄弟児で仲良く遊び♪( ´▽`)
これ納戸(^_^;)

暑いのにか弱い女子を誘ってお外で遊ぶ( ꒪⌓꒪)

「おばちゃんちゃうで、Kちゃんやで!」と洗脳されるこっちゃん(笑)

SOYOの二台並べで暑さ対策をしました。

子どもが多すぎてなかなかゆっくりは話せなかったけど、普段はLINEで連絡取り合うくらいなので会えて嬉しかったです。
みんなは療育部や地域の療育で会ってるから、わざわざこんな山奥まで来てもらうなんて申し訳ないのでなかなか遊ぼー!と気軽に言えませんが、いつもあんちゃんのこと忘れず声をかけてくれます。
保育園に通う子、幼稚園に通う子、県の療育部と地域の療育とかけ持つ子、いろんな生活スタイルで、障がいのレベルも様々やけど、それぞれの場所で頑張っている仲間の存在はママにはとっても大切です。
地域の療育にしか行ってないあんちゃんなので、お友達が増えづらいし、あんちゃんが小さい頃から仲良くしてくれる貴重なお友達です。
三人の育児に加え、あんちゃんのリハビリだ療育だいろーんな制度の利用だ申請だと盛りだくさんすぎる特殊な育児に追われてキャパオーバーしがちなママ。
最近、正直遠い小児専門病院に週一回通うことすらしんどいなーとモチベーション上がらない時もあったので頑張る仲間に会えて、またママも頑張ろう~と思えました。
みんなありがとう、たのしかったぁ♪( ´▽`)

あんちゃんも調子良くてニコニコしたり、寝たり。
朝ややピンピン緊張強かったので調子悪かったらどうしよーと思っていましたが、皆さんの滞在中一回も吸引いらない程落ち着いていました。
しかし…
ロゼレムがミラクルだったのは2日ほどだけだった様子(^_^;)
お風呂上がりあたりから号泣が始まります( ꒪⌓꒪)
ロゼレムを注入する時間の調整で何とかなるかなー。
昼間の穏やかさとの反動がなかなかすごいです(^_^;)
お兄ちゃんお姉ちゃんに混じって頑張って起きていたこっちゃん。
途中お昼寝もしましたが、足りなかったようで皆さんの帰宅後、静かやなと思ったらすぐ裸になるはっくんの脱ぎ捨てたTシャツの匂いを嗅ぎながら勝手に寝てました(笑)

かわい♪( ´▽`)
…くさそうやけど(笑)
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
連休で大好きなはっくんがおうちにいるからご機嫌なこっちゃん。

海の日だからって海の日らしいことなんてしませんが、今日はお友達がたくさん集まってくれました♪( ´▽`)
ハンデっ子の会(◍•ᴗ•◍)
ってそんな会を立ち上げたわけでなく、お友達と集まっただけやけど(笑)
大人5人、子ども10人。(最初と最後だけ参加の兄一人)

ハンデっ子が5人集まろうと思うと奇跡に近い!
現にあんちゃんとSちゃんは先週まで入院してたし~(^_^;)
くそ暑いのに褒めてくれるもんだからまたまたたこ焼きを振る舞うしか能のないママ…(^_^;)
みんなでごはん。
はっくん大喜び♪( ´▽`)

大人と同じ形態で食べられる子あり、ペーストが食べられる子あり、あんちゃんのように経管栄養の子あり。

成長著しいお友達♪( ´▽`)

兄弟児は兄弟児で仲良く遊び♪( ´▽`)
これ納戸(^_^;)

暑いのにか弱い女子を誘ってお外で遊ぶ( ꒪⌓꒪)

「おばちゃんちゃうで、Kちゃんやで!」と洗脳されるこっちゃん(笑)

SOYOの二台並べで暑さ対策をしました。

子どもが多すぎてなかなかゆっくりは話せなかったけど、普段はLINEで連絡取り合うくらいなので会えて嬉しかったです。
みんなは療育部や地域の療育で会ってるから、わざわざこんな山奥まで来てもらうなんて申し訳ないのでなかなか遊ぼー!と気軽に言えませんが、いつもあんちゃんのこと忘れず声をかけてくれます。
保育園に通う子、幼稚園に通う子、県の療育部と地域の療育とかけ持つ子、いろんな生活スタイルで、障がいのレベルも様々やけど、それぞれの場所で頑張っている仲間の存在はママにはとっても大切です。
地域の療育にしか行ってないあんちゃんなので、お友達が増えづらいし、あんちゃんが小さい頃から仲良くしてくれる貴重なお友達です。
三人の育児に加え、あんちゃんのリハビリだ療育だいろーんな制度の利用だ申請だと盛りだくさんすぎる特殊な育児に追われてキャパオーバーしがちなママ。
最近、正直遠い小児専門病院に週一回通うことすらしんどいなーとモチベーション上がらない時もあったので頑張る仲間に会えて、またママも頑張ろう~と思えました。
みんなありがとう、たのしかったぁ♪( ´▽`)

あんちゃんも調子良くてニコニコしたり、寝たり。
朝ややピンピン緊張強かったので調子悪かったらどうしよーと思っていましたが、皆さんの滞在中一回も吸引いらない程落ち着いていました。
しかし…
ロゼレムがミラクルだったのは2日ほどだけだった様子(^_^;)
お風呂上がりあたりから号泣が始まります( ꒪⌓꒪)
ロゼレムを注入する時間の調整で何とかなるかなー。
昼間の穏やかさとの反動がなかなかすごいです(^_^;)
お兄ちゃんお姉ちゃんに混じって頑張って起きていたこっちゃん。
途中お昼寝もしましたが、足りなかったようで皆さんの帰宅後、静かやなと思ったらすぐ裸になるはっくんの脱ぎ捨てたTシャツの匂いを嗅ぎながら勝手に寝てました(笑)

かわい♪( ´▽`)
…くさそうやけど(笑)
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
スポンサーサイト
こんばんわ!
久しぶりのコメントですが、いつもかかざす読ませてもらっています★
ほんと、ハンデっ子がたくさん集まるのって大変ですわねー!!体調の面もありますが、みんなやたらと忙しい(╥ω╥`)病院や療育園、リハビリ。。。
なかなか予定合わすのも大変で、さらに体調も加わってくると親としてはピリピリしがちですよね^_^;
なんせ喋りたいですから~!!!(笑)
はっくんの着てるTシャツがかわいいこと♡
こっちゃんの、くさかろう(笑)Tシャツを枕にして眠るかわいさ♡
あんちゃんのほほえみ♡
全部めっちゃ素敵MAXですね!!!
同じ関西??いつかはくじゅさん一家にお会いしたいです~(๑°ㅁ°๑)‼✧
はじめまして!ブログ、楽しく読ませて貰っています。
ロゼレム、うちもずーっと飲んでますが効いてるのか効いてないのか全然分からないです、、、。
うちは長時間脳波で夜、熟睡出来てないことが分かり、眠りを深くする作用のある、レスリンという薬を追加して、やーっと眠れるようになりました。
眠れるようになってから、日中ニコニコ穏やかになり、夕方からのグズグスもほとんどなくなりました。
あんちゃんも眠れるようになりますように!!
子供たちの熱気画像から伝わってきそうです。
こっちゃん可愛すぎる寝落ちですね(^o^)
うちの次男くんはロゼレム合わなくて、メラトニンそのもののサプリメント飲んでます。
処方箋薬じゃなくて、睡眠障害の外来の先生の紹介で国際メラトニン学研究会とかいうとこから買ってます。
ありがと♡お姉もすごい楽しかったみたいで、その成長に感動したー!たこ焼き、どんどん美味しくなっていってるで。また遊ぼ〜ぜい♪
こんにちは!
お久しぶりです〜♪( ´▽`)
ほんとそうなんですよ!
体調はもちろん、みんなめっちゃ忙しくて平日合う日なんかないし〜(^_^;)
療育にリハに子どもたちは頑張ってますよね。
ちゃんみさん、さすが!
気づいてくれましたか(笑)
はっくんの着てるTシャツかわいいでしょ♪( ´▽`)
おニューです(笑)
私もちゃんみさんにもみーくんにもたこちゃんにも会いたいな〜♪( ´▽`)
てか、ちゃんみさんアクティブすぎ!沖縄うらやましすぎ!
こんにちは。
はじめまして!コメントありがとうございます。
ロゼレム、効かないですか〜( ꒪⌓꒪)
あんちゃんももはや以前と変わらないんじゃ…と思っています(笑)
朝方から爆睡するんですけどね〜。
それをちょっと早めにしたいーけど。難しい。
これからも安眠探しの旅、彷徨います( ꒪⌓꒪)
いちごみるくさん、ブログされてますよねー!
またお邪魔させてください♪( ´▽`)
こんにちは!
こどもがわちゃわちゃで、結局母はしゃべり足りませんでした(笑)
やはりロゼレムとメラトニンそのものは違うんですねー。
たしかに、お友達もメラトニン飲んでますがもらい方がややこしくて、かかりつけの調剤薬局では無理そうです。
また主治医殿と相談かなー。
こちらこそありがとう〜♪( ´▽`)
私はしゃべり足りなさすぎた(笑)
で、LINEの嵐ごめんな(^_^;)
子どもらのためにも定期的に開催しよ〜♪( ´▽`)
しゃべり足りないぶんは、コメダ集合で(笑)
良かったね
こんばんは!
めっちゃ楽しかったです〜♪( ´▽`)