あんちゃんのお熱、すぐ下がりました。
なんやったんやろ。
昨日なんてめっちゃ穏やかやったし。
ブログ更新しなかったので、心配していただいた方、ありがとうございます!
コメントいただいたり、直接メールもらったり、嬉しかったです。
そんなわけであんちゃんは元気なのですが…
雪が降ったー(T_T)
テレビで降ると言われまくってたので覚悟はしていましたが。
よりによって、忙しい今週に~(T_T)
今日は座位保持椅子ができる日。
完成の時はOTさん、装具屋さん、整形外科の先生が立ちあうので日を変更しにくい(^_^;)
しかも装具屋さん月曜と水曜しか来ないし。
だから行きたいんやけどなー。
いや、でも遠いし無理じゃない?
高速走れるんやろか?
と悶々朝から悩みましたが…
南に向かうんだから雪も減るだろ!と短絡的な考えで強行出発!!
大雪警報が出てたので朝の保育園のバスが出なかったのが大誤算(^_^;)
慌ててデイサービスの周りの雪かきしてるじじとばばにはっくんをお願いして出発しました。
はっくんは「ゆきだ~!やったー!おれぜんぜんさむくねぇ!ゆきのときにきるふくだして!」と朝から散々雪で遊んで、そのままスキーウェア着て保育園行きました(笑)
いつもなら小児専門病院まで片道一時間半の道のり。
我が家から実母の家まで一区間だけ高速で行きましたが、高速もノロノロ。
結局二時間半かかりました(笑)
PTさんにもOTさんにも「よーきたなぁ!でもあんちゃんは来ると思ったわー!北の子ほど雪に強いもんなー!南の子のほうがキャンセル多いで(笑)」と言われました(^_^;)
座位保持の完成の日じゃなかったらキャンセルしてましたけどね。
しかも南の方が雪多かったし(^_^;)
無事行って帰ってこられてよかった。
途中事故ってる車何台も見たし。
ではでは、肝心の座位保持椅子!
じゃじゃじゃじゃーん!

今回はマリメッコのマルチカラーで!
クロスベルト(胸の辺りにあるベルト)のまわりはピンクで。
移動用の肘置き?テーブル?は今回は赤で。

きゃわいーんですけど~♪( ´▽`)
2台目はこちら。

濃いピンクのような、赤なような。
「ねこたま」というドットの白い部分がねこの形になってるこれまた可愛い生地にしました。
かなり姿勢良く座れてます!

今回新たにお願いしたのはあごの下のサポーター。
ゴロゴロ防止でなるべく起こしたいけど、起こすと前に首がガックンとなりやすくなるのでそれを予防できるように。

これいいわ~!
かなり頭が良く感じにホールドされて。
OTさん「あんちゃんこのお椅子座ったままそり遊びできるでー!ひまわりさんでやってもらい(笑)」と笑ってました(笑)
帰りの車。

車の中でも、以前のよりかなり起こして座れるように作ってもらいました。
ま、楽そうに寝たのは少しだけでしたけど(^_^;)
車は振動が嫌みたいでピンピンギャンギャンになります(T_T)
最近それが悩み~。
乗る前には頓用のテルネリンも使ってるんやけどなー。
特に今日は雪で道路がガッタガタだったので泣きまくりでした…
でもいいお椅子ができた!
あんちゃん楽そうに座れてるし、股関節の装具つけたまま乗れるから体にもいいし。
作るの2回目ともなるというメッシュとかベルトのふちとかの色選びもイメージしやすくてなかなかナイスチョイスできた気がします!自画自賛(笑)
マリメッコは生地が本当にバカ高いので、今回は1台分だけ。
マリメッコ1台分の生地のお値段で、赤の水玉の方のお椅子が6台作れるくらいこの二つの生地には値段の差があります(^_^;)
これからはお家の中で座る時間を増やしたいです。
今のお椅子が小さくなってからはずっと寝たままだったので。
あんちゃんよかったね。
これで少しでも楽に過ごせるといいな。
お椅子に座ってはっくんとすごろくできるといいね。
毎日じじにすごろくやってもらって負けそうになるとズルしたり泣いたり。そして「ズルしない!泣かない!ズルして勝って嬉しいか?!」とママに怒られるというパターンを懲りもせず繰り返すはっくんです(T_T)
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
なんやったんやろ。
昨日なんてめっちゃ穏やかやったし。
ブログ更新しなかったので、心配していただいた方、ありがとうございます!
コメントいただいたり、直接メールもらったり、嬉しかったです。
そんなわけであんちゃんは元気なのですが…
雪が降ったー(T_T)
テレビで降ると言われまくってたので覚悟はしていましたが。
よりによって、忙しい今週に~(T_T)
今日は座位保持椅子ができる日。
完成の時はOTさん、装具屋さん、整形外科の先生が立ちあうので日を変更しにくい(^_^;)
しかも装具屋さん月曜と水曜しか来ないし。
だから行きたいんやけどなー。
いや、でも遠いし無理じゃない?
高速走れるんやろか?
と悶々朝から悩みましたが…
南に向かうんだから雪も減るだろ!と短絡的な考えで強行出発!!
大雪警報が出てたので朝の保育園のバスが出なかったのが大誤算(^_^;)
慌ててデイサービスの周りの雪かきしてるじじとばばにはっくんをお願いして出発しました。
はっくんは「ゆきだ~!やったー!おれぜんぜんさむくねぇ!ゆきのときにきるふくだして!」と朝から散々雪で遊んで、そのままスキーウェア着て保育園行きました(笑)
いつもなら小児専門病院まで片道一時間半の道のり。
我が家から実母の家まで一区間だけ高速で行きましたが、高速もノロノロ。
結局二時間半かかりました(笑)
PTさんにもOTさんにも「よーきたなぁ!でもあんちゃんは来ると思ったわー!北の子ほど雪に強いもんなー!南の子のほうがキャンセル多いで(笑)」と言われました(^_^;)
座位保持の完成の日じゃなかったらキャンセルしてましたけどね。
しかも南の方が雪多かったし(^_^;)
無事行って帰ってこられてよかった。
途中事故ってる車何台も見たし。
ではでは、肝心の座位保持椅子!
じゃじゃじゃじゃーん!

今回はマリメッコのマルチカラーで!
クロスベルト(胸の辺りにあるベルト)のまわりはピンクで。
移動用の肘置き?テーブル?は今回は赤で。

きゃわいーんですけど~♪( ´▽`)
2台目はこちら。

濃いピンクのような、赤なような。
「ねこたま」というドットの白い部分がねこの形になってるこれまた可愛い生地にしました。
かなり姿勢良く座れてます!

今回新たにお願いしたのはあごの下のサポーター。
ゴロゴロ防止でなるべく起こしたいけど、起こすと前に首がガックンとなりやすくなるのでそれを予防できるように。

これいいわ~!
かなり頭が良く感じにホールドされて。
OTさん「あんちゃんこのお椅子座ったままそり遊びできるでー!ひまわりさんでやってもらい(笑)」と笑ってました(笑)
帰りの車。

車の中でも、以前のよりかなり起こして座れるように作ってもらいました。
ま、楽そうに寝たのは少しだけでしたけど(^_^;)
車は振動が嫌みたいでピンピンギャンギャンになります(T_T)
最近それが悩み~。
乗る前には頓用のテルネリンも使ってるんやけどなー。
特に今日は雪で道路がガッタガタだったので泣きまくりでした…
でもいいお椅子ができた!
あんちゃん楽そうに座れてるし、股関節の装具つけたまま乗れるから体にもいいし。
作るの2回目ともなるというメッシュとかベルトのふちとかの色選びもイメージしやすくてなかなかナイスチョイスできた気がします!自画自賛(笑)
マリメッコは生地が本当にバカ高いので、今回は1台分だけ。
マリメッコ1台分の生地のお値段で、赤の水玉の方のお椅子が6台作れるくらいこの二つの生地には値段の差があります(^_^;)
これからはお家の中で座る時間を増やしたいです。
今のお椅子が小さくなってからはずっと寝たままだったので。
あんちゃんよかったね。
これで少しでも楽に過ごせるといいな。
お椅子に座ってはっくんとすごろくできるといいね。
毎日じじにすごろくやってもらって負けそうになるとズルしたり泣いたり。そして「ズルしない!泣かない!ズルして勝って嬉しいか?!」とママに怒られるというパターンを懲りもせず繰り返すはっくんです(T_T)
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
久しぶり!
あんちゃん、お熱大丈夫でよかった(*^^*)
全然雪降らんと思ってたけど、積もったね。あんちゃん家はどうかなと心配してたんよ。
小児病院行ったんや。私は療育部休んでしまった。渋滞がひどかったみたいやけど、無事に行き帰りできてよかった。
座位保持イス、かわいい!あんちゃん、マリメッコ合うわ。ねこの水玉もかわいいね。テーブル、赤を選ぶ所がママのセンスの良さが出てるわ(笑)
うちも作り直しで、生地悩んでる。参考にさせてもらいます。
来週、型取りやけど、雪降らんといてほしいー!
ステキな座位保持椅子ですね!!
生地、そんなかわいい選択肢があるなんて羨ましいです。しかもナイスチョイス☆
とっても良い姿勢保ててますしね♪
マリメッコの方は台から取り外して車のシートに取り付け可能なんですか??
お椅子、きゃわいいです!
初めまして、早剥で1歳の脳性まひの次男がいます。
次男が誕生してから、ずっとブログ拝見してます。
今回はどうして2台作られたのですか?
我が家もそろそろ椅子を考えてまして、
教えて頂けると嬉しいです💕
マリメッコ、良いですね〜〜
マリメッコ、カラフルで可愛いですねー!
ねこたま?もなんだかミニーちゃんみたい^ - ^
雪の中の運転お疲れ様でした。
寒い日も続くのであんちゃんはもちろん、家族みーんな身体に気をつけてくださいね!
ありがとー!
ねこたまは車専用のつもり(笑)
マリメッコ高かった分働いてもらわないと(^_^;)
マルチカラー、オススメよ〜!
お揃いにしたいわぁ〜♪( ´▽`)
室内テーブルも新しくなったー!
前の一回しか使ってなかったのに(笑)
久しぶり〜!
元気??
あんちゃん家、雪ヤバかったけど(笑)
頑張って運転したで〜♪( ´▽`)
テーブル、ベージュは前選んだしな、次は赤にしてみた!
haruくんも作るんやねー!
楽しみやね!
またいろいろ話したいわ〜♪( ´▽`)
こんにちは!
ママさん体の調子はどうですか〜?
新しいお椅子で良い姿勢を保つのはなかなか難しいです(^_^;)
座らせ方がコツがいるみたいでー。
マリメッコのと、ねこたまのと、どっちも取外せるんですよー!
この二台を、外用フレーム、室内用フレーム、車用フレームにそれぞれ付け替えて乗り回す感じです!
贅沢言えば座位保持も3台ほしいですけどね(笑)
こんにちは。
初めまして!
ずっとブログ見ていただいてるなんて、ありがとうございます!
2台までは一緒に作れるからなのかな?
屋内用と、屋外用の二つなんだと思います。
そして、市販のチャイルドシートに乗れないあんちゃんなので車用のフレームにどちらかをつけて車に乗る感じです!
次男くんも素敵なお椅子ができるといいですね♪( ´▽`)
こんにちは!
マリメッコ、かなり高級品です(^_^;)
これ以上椅子が大きくなったらもう無理かも(笑)
雪はもうとけましたが、寒いですね〜(T_T)
また寒波が来るらしいのでほんと気をつけたいと思います!!
お椅子可愛いですね!
うちは今、市役所に申請中で、型どりが3月の予定です。
生地は持ち込みにするかと聞かれたんですが、はじめてのお椅子で頭の中がいっぱいいっぱいで、「メッシュ無地のやつで」と答えてしまったけど、あんちゃんのお椅子見て、「あー、やっぱり可愛いの選びたいなぁ」なんて思ったりしてます。
うちは今日療育部やったんですが、昨日は超少なかったみたいです。
出欠は、付き添いしてる母の出身地にもよるよな~、なんて、先生とも話してましたよ♪
大雪の中お疲れ
こんにちは!
お返事遅くなりました。
型取りが3月なんですねー!
それならまだまだ生地持ち込み可能ですよ!!
型取りして、だいたい二週間後に仮合わせをするのでその時にメッシュの色とかも決めるし、まだまだいけます♪( ´▽`)
是非是非可愛いの探してください!
できたら見せて欲しいな〜♪( ´▽`)
こんにちは!
大雪ほんま大変でしたー。
愛姫さんもお気をつけて!
そうなんですね!
せっかくやから可愛いのにしたいし、持ち込み生地探してみます!
あんちゃんのお椅子は、座ってる黒の面はメッシュですか?
まだ先になりますが、完成したらブログアップしますね~!
こんばんは!
そうですよーせっかくやし、可愛い生地探してください〜♪( ´▽`)
あんちゃんは今回は全てメッシュ部分は黒にしました!
前回は赤マリメッコは茶色メッシュです。
生地をアピりたいので黒に…(笑)
ちなみに、今回あんちゃんは赤にしたテーブルも色選べます!なかなか悩みます(笑)
みゆこさんブログされてるんですか??
もしされてるならまた教えてください〜♪( ´▽`)
黒と茶色メッシュやと、マリメッコが映えてステキですよね~。
私も今日早速生地やさんに行って、頭の中で必死に想像して生地選びました。
机も選べるんですね!?
迷いそう~。
私はJACKYという名前でアメブロやってます。名前欄からリンクできるようにしてみましたが、何せガラケーなもんで、ちゃんとリンクできてるかどうか…。今日買ってきた生地アップしてみましたので、良かったら見に来てくださ~い♪
こんにちは!
私が黒とか茶色とかが好きなんですよねー(^_^;)
完全親好み(笑)
室内の机は木の机やけど、外用はレザーの色が選べます!
赤は冒険でしたが、なかなか満足です(笑)
ブログされてたんですね!
ぜひぜひ伺います〜♪( ´▽`)
生地どんなかなー!たのしみです!