あんちゃん、発作が増えてきています(T_T)
しかもいつもの右に引っ張られる発作じゃなく、両手両足をバタバタさせる発作。
以前主治医の先生に動画を見せたときは、典型的なウエストの発作ではないと言われました。
座位保持に座ったり、プレーリー(側弯の装具)つけたり、吸引しつこくしたり。
これらのことで誘発されている気がします。
どれもあんちゃんが生きていく上で欠かせませんけど~(^_^;)
抱っこしてあげるとややマシになるけど、抱っこしてる腕の中でグーって力入るのがわかる。
問題は、小児専門病院に行く時。
一時間半座位保持いすに座って行きます。
途中、バタバタしだすと病院につくまでバタバタしてる(T_T)
すごい力が入って、呼吸が速くなってしんどそうやし、汗がかけないあんちゃんが鼻の頭に汗をかくくらいやから体へのダメージは半端ないはずです。
重責したらこわそうな発作。
何とかならんかなぁ~(T_T)
診察で主治医の先生に要相談。
増やせる薬、使える薬がどんどんなくなっていきそうで怖い。
事実頼みの綱、イーケプラさんは多分もうMAX量だったはず。
穏やかな時はいい顔してるんやけどなあ~♪( ´▽`)
ほっさ、あ~しんど。

ほんと、悩みは尽きませんね。
あんちゃんのことだけじゃなくね。
子どもが三人に増えりゃ悩みも三倍。
忙しさも三倍。
あったかくなってきて、はっくんは春の陽気に誘われて外で走り回り、前の川でびちよびちょになって遊んでるし(笑)
ママはなんかこっちゃんの離乳食が二回食になったら途端に時間に余裕がなくなった気がします( ꒪⌓꒪)
何でもパクパク食べてくれるからありがたいし可愛いけど~♪( ´▽`)
離乳食食べた後気づいたら寝てた~♪( ´▽`)

悩みや忙しさだけじゃなく、可愛さも三倍!!
しかし体は3つほしい…(笑)
毎日のこと、ちゃんとブログにまとめたいけど気づいたら次の日になってるー!
頭ハゲそうなほど考えること山盛り。
ママは考えを整理するために文章化したりします。
三倍になった悩みや可愛さを、忘れないようぼちぼち綴りたいと思います。
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
しかもいつもの右に引っ張られる発作じゃなく、両手両足をバタバタさせる発作。
以前主治医の先生に動画を見せたときは、典型的なウエストの発作ではないと言われました。
座位保持に座ったり、プレーリー(側弯の装具)つけたり、吸引しつこくしたり。
これらのことで誘発されている気がします。
どれもあんちゃんが生きていく上で欠かせませんけど~(^_^;)
抱っこしてあげるとややマシになるけど、抱っこしてる腕の中でグーって力入るのがわかる。
問題は、小児専門病院に行く時。
一時間半座位保持いすに座って行きます。
途中、バタバタしだすと病院につくまでバタバタしてる(T_T)
すごい力が入って、呼吸が速くなってしんどそうやし、汗がかけないあんちゃんが鼻の頭に汗をかくくらいやから体へのダメージは半端ないはずです。
重責したらこわそうな発作。
何とかならんかなぁ~(T_T)
診察で主治医の先生に要相談。
増やせる薬、使える薬がどんどんなくなっていきそうで怖い。
事実頼みの綱、イーケプラさんは多分もうMAX量だったはず。
穏やかな時はいい顔してるんやけどなあ~♪( ´▽`)
ほっさ、あ~しんど。

ほんと、悩みは尽きませんね。
あんちゃんのことだけじゃなくね。
子どもが三人に増えりゃ悩みも三倍。
忙しさも三倍。
あったかくなってきて、はっくんは春の陽気に誘われて外で走り回り、前の川でびちよびちょになって遊んでるし(笑)
ママはなんかこっちゃんの離乳食が二回食になったら途端に時間に余裕がなくなった気がします( ꒪⌓꒪)
何でもパクパク食べてくれるからありがたいし可愛いけど~♪( ´▽`)
離乳食食べた後気づいたら寝てた~♪( ´▽`)

悩みや忙しさだけじゃなく、可愛さも三倍!!
しかし体は3つほしい…(笑)
毎日のこと、ちゃんとブログにまとめたいけど気づいたら次の日になってるー!
頭ハゲそうなほど考えること山盛り。
ママは考えを整理するために文章化したりします。
三倍になった悩みや可愛さを、忘れないようぼちぼち綴りたいと思います。
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
スポンサーサイト