パパが当直明けで、健康フェスティバルという名の一般市民向けのイベントで骨密度を測るボランティアに行かないといけないらしいので…
地元の消防団の集まりにパパが駆り出されて同じく母一人でチビの世話するお向かいのMちゃんが遊びにおいでって言ってくれた~!
保育園の仲間も呼んでくれて、母四人、子どもは八人で楽しいお好み焼き&焼きそばパーティ!

男の子のお友達、いっちゃんが来るまでは女子にまじってひたすらリカちゃんできゃっきゃ言いながら遊ぶはっくん…(笑)
大丈夫か(^_^;)
みんなで焼きそばとお好み焼きたらふく食べて、そのあとはお菓子パーティして。

粘土でみんなで仲良く遊んで。

最後はお外でシャボン玉、水てっぽう、自転車!

途中ケンカはもちろんあるものの、保育園のお友達と楽しく遊べてほんとに楽しそうなはっくん。
うるさいくらいの一番でかい声でキャーキャー遊んでました!
よかったね。
はっくんがすぐに今の保育園に馴染めたのはこのお友達たちのおかげです。
そして、ママが保育園の行事を楽しめるのもこのママたちのおかげです。
でもでもでも。
はっくんとママが、この楽しいひとときをお友達と過ごせるのはあんちゃんのおかげ。
もう、今日のMVPは間違いなくあんちゃんです。
Mちゃんが用意してくれたお布団でめっちゃ楽そうにゴロンしてるの。

ゴロゴロもいわずに起きてるの。

薄目やけど(笑)眼振もしてないの。
みんなが寄って来てくれて。
お向かいシスターズの妹ちゃんは、「かわいい」って頭撫でてくれるの♪( ´▽`)
もう、ママそんな妹ちゃんにきゅんきゅんでした(笑)

周りでみんながバタバタ走り回る振動を感じてたね。
しかも、昼前からお邪魔して、帰るまで吸引しなかった!
こーんな天使の寝顔で寝んねしてるしー。

穏やかすぎて怖いんですけど。
最後は、あんちゃんもちょっとお外でみんなと一緒にお外の風を感じました。
ま、帰ったらたそがれ時で、激しくたそがれ泣いておられましたけど(^_^;)
もう多くは望まないから、今のままのあんちゃんでいさせてほしい。
多少緊張も入るし緊張入ったら眼振もするし、たそがれ泣きもするけど。
でも穏やかな時間があって、吸引も少ないお出かけしやすいなぁって思えるくらいな今のあんちゃん。
今のあんちゃんが少しでも長く続くように、ママは努力します。
はっくんも、あんちゃんが穏やかなのがわかるのか…
ママが朝お化粧するのに洗面所にいたら、寝てたはずのあんちゃんがふぇ~て泣いた。
起きたんかと思って見たら…
はっくんが抱っこしてるー!!

今までも抱っこしてくれてたけど、それはもちろんママが座ってるはっくんの膝にあんちゃんを乗せる程度。
寝てたあんちゃんをどうやって起こしたんやろ…(^_^;)
あんちゃん首グラングランやし…EDから注入中やったし(笑)
何ともなかったし、知らぬが仏ならぬ見ぬが仏やわ(^_^;)
「はっくん、あんちゃんもちあげたかったんやもん!」と言いながら泣いたあんちゃんに戸惑うはっくん(笑)
こわ~!と思いながらも、「ありがとう~!あんちゃんびっくりして泣いてもたけどお兄ちゃん力持ちやな~と思ってるやろなー!二人はなかよしやもんなー!」ってとりあえず必死に褒めるママでした(^_^;)
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
地元の消防団の集まりにパパが駆り出されて同じく母一人でチビの世話するお向かいのMちゃんが遊びにおいでって言ってくれた~!
保育園の仲間も呼んでくれて、母四人、子どもは八人で楽しいお好み焼き&焼きそばパーティ!

男の子のお友達、いっちゃんが来るまでは女子にまじってひたすらリカちゃんできゃっきゃ言いながら遊ぶはっくん…(笑)
大丈夫か(^_^;)
みんなで焼きそばとお好み焼きたらふく食べて、そのあとはお菓子パーティして。

粘土でみんなで仲良く遊んで。

最後はお外でシャボン玉、水てっぽう、自転車!

途中ケンカはもちろんあるものの、保育園のお友達と楽しく遊べてほんとに楽しそうなはっくん。
うるさいくらいの一番でかい声でキャーキャー遊んでました!
よかったね。
はっくんがすぐに今の保育園に馴染めたのはこのお友達たちのおかげです。
そして、ママが保育園の行事を楽しめるのもこのママたちのおかげです。
でもでもでも。
はっくんとママが、この楽しいひとときをお友達と過ごせるのはあんちゃんのおかげ。
もう、今日のMVPは間違いなくあんちゃんです。
Mちゃんが用意してくれたお布団でめっちゃ楽そうにゴロンしてるの。

ゴロゴロもいわずに起きてるの。

薄目やけど(笑)眼振もしてないの。
みんなが寄って来てくれて。
お向かいシスターズの妹ちゃんは、「かわいい」って頭撫でてくれるの♪( ´▽`)
もう、ママそんな妹ちゃんにきゅんきゅんでした(笑)

周りでみんながバタバタ走り回る振動を感じてたね。
しかも、昼前からお邪魔して、帰るまで吸引しなかった!
こーんな天使の寝顔で寝んねしてるしー。

穏やかすぎて怖いんですけど。
最後は、あんちゃんもちょっとお外でみんなと一緒にお外の風を感じました。
ま、帰ったらたそがれ時で、激しくたそがれ泣いておられましたけど(^_^;)
もう多くは望まないから、今のままのあんちゃんでいさせてほしい。
多少緊張も入るし緊張入ったら眼振もするし、たそがれ泣きもするけど。
でも穏やかな時間があって、吸引も少ないお出かけしやすいなぁって思えるくらいな今のあんちゃん。
今のあんちゃんが少しでも長く続くように、ママは努力します。
はっくんも、あんちゃんが穏やかなのがわかるのか…
ママが朝お化粧するのに洗面所にいたら、寝てたはずのあんちゃんがふぇ~て泣いた。
起きたんかと思って見たら…
はっくんが抱っこしてるー!!

今までも抱っこしてくれてたけど、それはもちろんママが座ってるはっくんの膝にあんちゃんを乗せる程度。
寝てたあんちゃんをどうやって起こしたんやろ…(^_^;)
あんちゃん首グラングランやし…EDから注入中やったし(笑)
何ともなかったし、知らぬが仏ならぬ見ぬが仏やわ(^_^;)
「はっくん、あんちゃんもちあげたかったんやもん!」と言いながら泣いたあんちゃんに戸惑うはっくん(笑)
こわ~!と思いながらも、「ありがとう~!あんちゃんびっくりして泣いてもたけどお兄ちゃん力持ちやな~と思ってるやろなー!二人はなかよしやもんなー!」ってとりあえず必死に褒めるママでした(^_^;)
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
スポンサーサイト