今朝、誰かの「おはようございます~」って声が一階から聞こえる…誰や…ってか何時や…?
と寝ぼけて起きたら妹でした。
そして8時半でした(笑)
妹に双子のかたわれが喘息っぽくて休日診療受診したいからもう一人をその間見てて~って頼まれたんでした。
珍しくはっくんも起きずにみんなで寝坊(笑)
あー幸せやった♪( ´▽`)
しかし、あんちゃんのミルクが大幅に遅れていたので来訪の妹、感謝です(笑)
で、はっくんも起きるなり「りんちゃんや~!」とテンションだだ上がりなところへじじとばばが来てくれてお墓参りに行くからと、はっくんとりんちゃんを連れて行ってくれました!
りんちゃんは孫でもないのに…いつも可愛がってもらってありがたいです!!
お墓参りからはすぐ帰ってきたけど、あまりにいいお天気だったのではっくんとりんちゃんを連れてパパとママとお散歩に。
あんちゃんはばばとお留守番。
近所にある「ほっこり」というカフェに行きました。
このカフェは、カフェというか喫茶店というか、孤独な高齢者を減らそうという目的で運営されている憩いの場です。
コーヒー、アイスコーヒー、カプチーノ、かき氷が全て100円でいただけます。

昭和な雰囲気でのんびりカプチーノをいただきました~!
はっくんとりんちゃんはかき氷。
何より目的が素晴らしいです。
だれでも気軽に集まって話せる場。
その日店にいてウエイトレスする人は近所の方の完全ボランティアだそうです。
パパもいい場所やなぁ言うてお得になるコーヒーチケット買っちゃいました♪( ´▽`)
これから寒くなってあんちゃん連れてなかなかお出かけもしにくくなるから、休日の朝なんかにはっくんとお茶しに行ったりできるとはっくんも楽しいだろうな~!
お店のすぐ前には結構有名な池があります。
そこにいる鯉やら鴨にパンをやりにいくのがこの辺のちびっ子の定番です。

ママとはっくんも幾度となくお散歩にきました。
そういやあんちゃんとは来たことないなー。
食パン一袋がすぐなくなるくらい、馬鹿でかい鯉がいます。
鴨がやってくるのはもっと寒くなってから。
妹がおやつに、と持って来てくれたとんがりコーンもはっくんは餌にしてばらまいてました(^_^;)
なかなかいいとこでしょ。

病院から帰ってきた妹も合流して、公園でひと遊びしてから帰ってきました。

久々にお池やら公園行ったかも~。
楽しかった~。
あんちゃんも調子よかったらいけるくらい気候はよかったんだけどな~!
お昼からはぜーんぜんお昼寝しようとしないはっくんにイライライライラ~。
もう三歳だからだんだん昼寝しなくなるんだろうけど、まだ保育園ではしてるし、何より母の休息タイムとして是非ともしてほしいんだよ~(^_^;)
しなかったらしなかったで夕方グズグズなるんやし。
結局やっとこさ寝たらイライラしすぎて目が冴えちゃったので、パパに2人をお願いしてママは本屋さんへ自由時間!
起きてママいなかったら泣くかなーとか考えて結局急ぎ足で帰りましたが、小一時間何読もうかなーなんて考えながらウロウロしてるだけで幸せでした~♪( ´▽`)
なかなか行けないので文庫本二冊に日経ウーマンなんて賢い人が読みそうな雑誌を大人買い!
帰ったらすぐ起きたはっくんとまたまたハンバーグ作り!
はっくんとお買い物行ってお肉コーナーの前を通ってミンチを見つけると「ハンバーグつくる~」となります(^_^;)

はっくんは気前よくパン粉やら牛乳やら隠し味のマヨネーズやらをドバドバ入れてくれるのでふわふわのなかなか美味しいハンバーグが出来上がります(笑)
あんちゃんの調子もまずまずですよ~。
起きるとゴロゴロ半端ないですが(T_T)
なかなかごろごろとれませんのや。

パパとうつ伏せでイチャイチャしたり♪( ´▽`)

近場で何にも大したことしなかったけど、お外で遊んだりお買い物したりお料理のお手伝いしたり。
ちょっぴりママの時間があったり。
遠くにお出かけするばかりじゃなくておうちでもちゃんと楽しめることが大事だなぁと思いました。
はっくんやりんちゃんのドタバタを感じたりパパにラブラブ抱っこしてもらったりで、あんちゃんも平日とは違う休日の賑やかさが伝わったかな。
ハンバーグをみんなに褒めてもらって得意気なはっくんの楽しい休日はこうして終わっていくのでした。
さぁ今週末は運動会~♪( ´▽`)
ママもはっくん並にワクワクしています!
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
と寝ぼけて起きたら妹でした。
そして8時半でした(笑)
妹に双子のかたわれが喘息っぽくて休日診療受診したいからもう一人をその間見てて~って頼まれたんでした。
珍しくはっくんも起きずにみんなで寝坊(笑)
あー幸せやった♪( ´▽`)
しかし、あんちゃんのミルクが大幅に遅れていたので来訪の妹、感謝です(笑)
で、はっくんも起きるなり「りんちゃんや~!」とテンションだだ上がりなところへじじとばばが来てくれてお墓参りに行くからと、はっくんとりんちゃんを連れて行ってくれました!
りんちゃんは孫でもないのに…いつも可愛がってもらってありがたいです!!
お墓参りからはすぐ帰ってきたけど、あまりにいいお天気だったのではっくんとりんちゃんを連れてパパとママとお散歩に。
あんちゃんはばばとお留守番。
近所にある「ほっこり」というカフェに行きました。
このカフェは、カフェというか喫茶店というか、孤独な高齢者を減らそうという目的で運営されている憩いの場です。
コーヒー、アイスコーヒー、カプチーノ、かき氷が全て100円でいただけます。

昭和な雰囲気でのんびりカプチーノをいただきました~!
はっくんとりんちゃんはかき氷。
何より目的が素晴らしいです。
だれでも気軽に集まって話せる場。
その日店にいてウエイトレスする人は近所の方の完全ボランティアだそうです。
パパもいい場所やなぁ言うてお得になるコーヒーチケット買っちゃいました♪( ´▽`)
これから寒くなってあんちゃん連れてなかなかお出かけもしにくくなるから、休日の朝なんかにはっくんとお茶しに行ったりできるとはっくんも楽しいだろうな~!
お店のすぐ前には結構有名な池があります。
そこにいる鯉やら鴨にパンをやりにいくのがこの辺のちびっ子の定番です。

ママとはっくんも幾度となくお散歩にきました。
そういやあんちゃんとは来たことないなー。
食パン一袋がすぐなくなるくらい、馬鹿でかい鯉がいます。
鴨がやってくるのはもっと寒くなってから。
妹がおやつに、と持って来てくれたとんがりコーンもはっくんは餌にしてばらまいてました(^_^;)
なかなかいいとこでしょ。

病院から帰ってきた妹も合流して、公園でひと遊びしてから帰ってきました。

久々にお池やら公園行ったかも~。
楽しかった~。
あんちゃんも調子よかったらいけるくらい気候はよかったんだけどな~!
お昼からはぜーんぜんお昼寝しようとしないはっくんにイライライライラ~。
もう三歳だからだんだん昼寝しなくなるんだろうけど、まだ保育園ではしてるし、何より母の休息タイムとして是非ともしてほしいんだよ~(^_^;)
しなかったらしなかったで夕方グズグズなるんやし。
結局やっとこさ寝たらイライラしすぎて目が冴えちゃったので、パパに2人をお願いしてママは本屋さんへ自由時間!
起きてママいなかったら泣くかなーとか考えて結局急ぎ足で帰りましたが、小一時間何読もうかなーなんて考えながらウロウロしてるだけで幸せでした~♪( ´▽`)
なかなか行けないので文庫本二冊に日経ウーマンなんて賢い人が読みそうな雑誌を大人買い!
帰ったらすぐ起きたはっくんとまたまたハンバーグ作り!
はっくんとお買い物行ってお肉コーナーの前を通ってミンチを見つけると「ハンバーグつくる~」となります(^_^;)

はっくんは気前よくパン粉やら牛乳やら隠し味のマヨネーズやらをドバドバ入れてくれるのでふわふわのなかなか美味しいハンバーグが出来上がります(笑)
あんちゃんの調子もまずまずですよ~。
起きるとゴロゴロ半端ないですが(T_T)
なかなかごろごろとれませんのや。

パパとうつ伏せでイチャイチャしたり♪( ´▽`)

近場で何にも大したことしなかったけど、お外で遊んだりお買い物したりお料理のお手伝いしたり。
ちょっぴりママの時間があったり。
遠くにお出かけするばかりじゃなくておうちでもちゃんと楽しめることが大事だなぁと思いました。
はっくんやりんちゃんのドタバタを感じたりパパにラブラブ抱っこしてもらったりで、あんちゃんも平日とは違う休日の賑やかさが伝わったかな。
ハンバーグをみんなに褒めてもらって得意気なはっくんの楽しい休日はこうして終わっていくのでした。
さぁ今週末は運動会~♪( ´▽`)
ママもはっくん並にワクワクしています!
いつも応援ありがとうございます!!
↓ますますコアラをポチッと応援していただけると嬉しいです!
コメントもとっても嬉しいです!

にほんブログ村

人気ブログランキング 障がい児育児へ
スポンサーサイト